色んな手相の関連書籍を購入していますが、だいぶ増えてきたので、自分の整理のために一覧にするです。2018年10月1日現在で、35冊購入してました。
全部をきっちり読み込んだわけではないですが、まだまだ欲しい本がいっぱいで困ります。本をたくさん持ってるからって、手相観としてレベルが上がっているのかは不明です。(笑)
でも、人が変われば言葉も変わり、同じ線の説明でも、それぞれの著者の方の表現なので、とても勉強になります。まぁ新しい本を買う前に、今ある本を熟読しろ!って感じですけどねー。一応、さらっとは読んでいるんですよ。さらっとはね・・・。(-_-)
しっかし!こうして見ると、手相関連の本って、ほんとたくさんありますよねー。それだけ、手相鑑定をされている方も多いってことですね。いつか私も本を出せたらないーなーって思いますが、これだけ手相に関した本があるなら、今更なに書く?とも思いますよね。
私に絵がかけたら、卯野 たまごさんのようにエッセイマンガを書くのに・・・絵心が無いのが、まったくもって残念です!(笑)
レビュー書きました!
続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る
【手相修正 de 開運ハッピー!】ブラブラ・フリフリ・つまんで・キュキュで手相修正!
【夢をかなえる手相の本】感情線の流年が載ってる本!
【手相占いであなたの幸せを引き寄せます!】は、とてもおもしろかったです。
【手だけで本性がわかる】手相は手の線だけに限らず、手全体から色々わかる!