運命線が強く出るより、太陽線が強く出てるほうが”幸せ体質度が高い”と思うなり~♡

伊調馨さんの運命線(うる覚え)

有名人の手相も色々ね。】で書いた番組には、伊調馨さんの手相写真もでたんですよ。

一瞬だったので、あまり覚えてないのですが、地丘から真っ直ぐ伸びる運命線だけは強く印象に残りました。↓のような感じね。

このように、地丘(手首の真ん中辺り)から中指の付け根(土星環)まで長く伸びる運命線は、一言で言うなら「自らの努力によって運命を切り拓いてきた人」で、パナセ流に言えば「キャリアウーマン線」です。仕事に対して、目標や理想を持って頑張ってる人でもあります。

小さな頃からレスリングという勝負の世界の中で、自分なりの目標や理想を掲げて、実直に努力に努力を重ねて、オリンピック四連覇という偉業を成し遂げた伊調さんだからこその運命線だと思いました。

こうした運命線を持ってる女性は、「気が強い」面があり、「男なんかに負けるか!」的な負けん気もあるもんで、女子としては、ちょっと可愛げが足りないかも~で、周囲の男性からは一目置かれる存在になりがち。

簡単に言えば、強い女に見られて(実際に強い。笑)、男が寄ってこないってことだな。>私も、強い女。ヾ(@^▽^@)ノわはは

女性は、運命線より太陽線に重点を!

テレビとかからの情報で「運命線があるのが良い」「無いのはダメ」のようなイメージを持ってるのかもしれませんが、女性の場合、運命線が無くても全然大丈夫。

実際、鑑定に来る人の中でも、特に女性に多いのですが、「運命線がないんですぅ(´・ω・`)ショボン」と、運命線が無いことに落ち込んでる人がいます。

確かに、運命線は仕事運を観るので、無いよりあったほうが良いですが、無くても全然OKなんですよ。

それよりも、太陽線があるかどうか?を観ましょう。女性の場合は、運命線が強く出るより、太陽線が強く出てるほうが「幸せ体質度が高い」と思ってます。

太陽線は人の繋がりや性格の明るさを示してます。しっかりした太陽線が出てる人は、性格が明るくポジティブなので人に好かれやすく、周囲の人から応援され助けられます。パナセ流に言えば「人に恵まれる線」です。

なので、運命線がなくても太陽線があれば、女性はOK!もちろん、男性もOKよ。(笑)もし太陽線が観えないなら、毎晩描いて線を作っちゃえ!(・∀・)

理想の太陽線① 他人からの愛がいっぱいで幸せ

他人から応援され引き立てられる太陽線が、↓のように月丘から伸びる太陽線ね。

この太陽線は「人気線」とも言い、ファンが多くいる人(芸能人とかカリスマ美容師とか)に出やすい線です。

人気商売(リピート商売)をやっているなら、この太陽線があると多くの人から応援され引き立てられ、人の縁が縁を呼び、商売も上手くいきますよ。

先にお金を考えるより、他人(周囲の人やお客さん)に喜ばれる・役に立つことを考えて行動すると、本来持つ才能や能力が、より開花すると思います。

理想の太陽線② 身内からの愛がいっぱいで幸せ

身内から応援され引き立てられる太陽線が、↓のように金星丘から伸びる太陽線ね。

この線を持つ人は、身内や身内に近い人から大きな愛と応援・援助を受けて幸せになる人です。身内と仲良しの人が多いと思います。

理想の太陽線①と②の両方を持ってる人は、滅多にいないレア中のレア相になります。ただ、太陽線は複数本でてることは多々あります。太陽線も、色んなとこから伸びるしね。

太陽線8種|太陽線も色んなところから伸びる 太陽線が複数ある、切れ切れになってる時は、1つのことに集中よ!

①と②のような長い太陽線が両方でてるのがレアです。①も②もあれば、他人からも身内からも愛される人ってことなので、幸せ体質度がめちゃめちゃ高いってことになりますね!

PR