子供の自立も促すなら、親も自立しなきゃな。

この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

本日、1件1人。ご本人の手相の話よりも子どもさんの相談が先で。子どもさんの現状と親としての心配を聞き、第三者の立場からの助言を。

子どもは、生涯子どもではあるけど、ある程度の年齢からは一人の大人として扱う必要があり。それには親自身も子どもからの自立をしないとダメで。

少し前に漫画家の西原理恵子さんが『卒母』を言ってたけど、今の時代、子どもの数も少ないので構い過ぎな傾向が強いと思うんですよ。子どもに自立を促すなら、親も子どもからの自立をしないとね。

親子で読んでほしい西原さんの本。⇒私のレビュー【女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと】を読んで、本当の幸せを掴める女性になろう!

今の子供たちは、昭和生まれの親世代が生きてきた10代20代とは全く社会で生きてます。親として出来ることは、望む教育が受けられる資金の準備と心からの応援だと思います。

あと、分からないことがあったら自分で調べたり勉強したりする習慣を身に付けさせると、これからの未来に必ず役立つと思います。これからの時代は、1つのことで一生食べられるほど甘い時代ではなく、ずっと学び続ける必要があると思うからね。

親も子供に学びを促すばかりでなく、親自身が学ぶことを進んで行えば、おのずと子供も学ぶ子になると思います。すでに学び続けている人と学ぶことを面倒くさがってる人との格差は広がってきてますよ。

スポンサーリンク