『手相の見方』を手相の見方専門サイトに移設中です ⇒ 手相の見方(click)

「くすぶってんじゃねーよ!」by パナセ

本日、午後から1件1人。手相鑑定のために、関東から来てくれました。

Hさんは、両手離れ型の40代後半の方。>離れ型って、10人に1人ぐらいしかいないはずなのに、私のとこには、よく来るんだよねー。たぶん、変わり者同士が引き合ってるんだと思う。(・∀・)

「別に悩みがあるわけでもなく、ただ手相で自分のことが分かればなーと思って来ました。」との言葉から始まった鑑定は、帰り際には「くすぶってんじゃねーよ!」とチコちゃんに負けず劣らず叱咤激励を贈る鑑定になりました。(笑)

手相と見た目と会話した感じから、「こんなこと好きじゃね?あんなことも好きじゃね?こんな感じでやるとワクワクしない?するでしょ。○○について勉強してみたらどう?で、あーしてこーして・・・」と色々アドバイス&指南。

「なんだかワクワクしてきました。来て良かったです。とりあえず、本屋行ってきます!」と、行動を起こすキッカケになったようで良かったです。

40代も後半になると、ある程度、自分のことも世間のことも分かるので(分かった気になってるだけだけど)、行動を起こすまでが遠くなるんですよ。まぁ簡単に言えば、尻が重くなるんですわ。(笑)

で、現状、仕事もあるし、特に何も困ってないし、幸せと言えば、十分に幸せで。でも・・・何か・・・このまま歳を取るのかと思うと・・・言葉にできない不安とも違う何かが・・・と一人妄想世界に。

手相にも、その妄想女子っぷりが現れていて、「くすぶってんじゃねーよ!」になったわけです。ぐずぐず燻ったとこで、美味しい人間にはなれませんからね。

美しく味のある人間になるには、自分という人間の活かし方を自分なりに研究しつづけ実践(行動)しつづけることです。

行動は正義です。行動することで、未来も運命も自分も変わります!変えられます!いっちょ変えてやようぜ!いや、変えてやろーじゃねーか!GO!!GO!!ヾ(>∇<*)o


お土産頂きました!

「ダイエットされてるそのなので・・・控えめに」と渡してくれた可愛いお菓子。

家に戻って開けてみれば、素敵なさくら缶に入ったお菓子が!

素敵なお菓子だと思って調べてみれば、1747年創業の老舗も老舗な上野凮月堂というところのお菓子でした!なんと創業270年にもなるそうで。すっごーーーい。

こうした歴史あるお店となると、1度行って、その歴史を聞いてみたい。昔の台帳とか見てみたい。Hさん、歴史ロマンを感じるお菓子を、ありがとうございます!

 

PR
ココナラ手相占い

パナセさんの手相鑑定に興味あるけど、岡山は遠いし、ぶっちゃけ高いし~(そう思う気持ち、分かる~😆)

そんな堅実なアナタにオススメなのが、お手軽価格の鑑定士さんが多く、評価・感想を見ながら、比べて探せる!ココナラ手相占い👍

クーポンも忘れずにもらってね

中華街の手相読みkonanさん