手相観として、スキルアップした気がします。むふ。

当ブログの記事内では『アフィリエイト広告』などの広告を掲載している場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。問題のある表記がありましたら、お問合せよりご一報くださると助かります。

手相鑑定書作成は、基本的に会えない人からの依頼です。会えないので、いくつかの質問をメールでやり取りさせてもらい、今の状況の情報を得て、すこーしだけ人となりを知った後、手相の写真だけで鑑定書を作っていきます。

PR

写真から相手のイメージが浮かぶようになってきた!

顔も知らず、雰囲気も知らず、声も知らず、手しか観えない状態で、会ったことの無い人の手相鑑定書を作るのは、大変な作業なんですが、ここ最近、手相の写真を何時間も何時間も眺めていると、おぼろげに相手のイメージが浮かんでくるようになりました。「背が高そうだな」とか「運動やってるな」とか「メガネかけてるな」とか「長女だな」とか「ちょっとぽっちゃりかな?」とかとかね。(笑)

外観のイメージができてくると、アタマの中で鑑定内容がまとまってきて、文字が降ってきます。(文字が降ってくるまでが長い。)そこから本格的に文章化していく鑑定書づくりに入るのですが、この時の私は、まるで作家大先生ですよ。(笑)

手相の線から読めた物語がアタマの中に次々に浮かんできて、忘れないうちに早く早く文章化しなきゃーと一気に仕上げようとするので、気づくと3日お風呂に入ってないとかが(ザラに)あります。>女子として終わってます。うはは。

以前の鑑定書は、表紙をいれて10枚もいかなかったのですが、最近の手相鑑定書は、その人の物語を書いてるつもりで執筆しているので、どんどんページ数が増えてしまって・・・。つい最近作ったKさんの手相鑑定書なんて、合計15ページにもなりました。文字数にすると約1万文字、原稿用紙にすると25枚ぐらいの分量です。「短編小説か!」って感じですよね。(笑)

Kさんの手相鑑定書。力作です!

これが完成した時は、「もう何もでません・・・」と抜け殻状態になりました。

Kさんとは、電話でもお話させてもらったんですよ。会ったこと無い人と手相鑑定書と通じて、初めての会話ですよ。でも、お互い緊張したのは、ほんの数分で、後は、「昔からの友達?」ぐらいの勢いで、2時間近く色々な話をしました。(笑)

Kさんの手相には、【フィッシュ】もあれば【神秘十字形】も持っていて、すっごい強運な人で能力も才能も豊かな人でした。当然ながら仕事もできる人で、実際、出張やなんやらで身体は時間的拘束をされているのですが、そんな中でも新しい資格を取ろうとされてまして・・・。私的には、もう資格なんて取る必要の無い人だと思ったので、

パナセ
パナセ

それは、アタマが暇なんですよ!

アタマがひま?

パナセ
パナセ

そう。脳みそがヒマなんですよ。だから、別に必要も無い資格なんて取ろうとしてるんでしょ。

あーそうですね。確かに、そうです。アタマがヒマだったのかーー。

と、二人して大笑い。

「それよりも、あーしてこーしてみたほうが、Kさんの性に合ってるし、やりたいことに役立つしいいんじゃない?」と助言しましたところ、ポンっと膝を打つじゃないですが、腹に落ちたそうです。(笑)早速、助言通りに行動を開始したそうで、「アタマとココロが整理されました。」と喜んで頂けて、とても嬉しかったです。

ついでに言うなら、Kさんは関西に住んでいるのですが、「○○に来る機会があれば連絡下さい。ご飯おごりますから!」って言ってくれまして、いつの日か美味しいものを食べさせてもらえることを楽しみにしてるんです。(=^・^=)にゃ。

行動せずして幸せ来ず!

鑑定させてもらう人には必ず言うのですが、「行動せずして変化無し」だし「行動せずして幸せは来ず」なんですよ。運の良い人ってのは、意識ぜずとも運が良くなる行動をしているし、ごちゃごちゃアタマで考えすぎずに、良いと思ったことは即行動するし。目に観えない力やエネルギーの存在を信じ、自分の能力も才能も信じて行動することができるので、どんどん運気アップしていくんですよね。

「運気アップしたい!」「幸せになりたい!」「変えたい!」「変わりたい!」と思うなら、何かしらの行動をしていかないと、時間はどんどん過ぎていきます。1年あれば、子供が産めるんですよ。1年前は独身だったのが、1年経つと子供を抱く母にもなれるんです。ものすごい変化ですよね。

私自身、この1年間でやるべきことを決めて、毎日1歩ずつ前に進んでいます。小さな小さな1歩でも、今日の1歩が明日の2歩目に繋がって、1年後には365歩進んでるってことになりますからね。自分のペースで前に進むことが大事と心して、手相観として1歩ずつスキルアップしていこうと思ってます。

PR