昨日は、3年ぶり2回目の方が県外から。前回来た時も、「帰る時に元気になれたので」ってことで、3年経って、また私を思い出して鑑定に来てくれました。
今回も、前回同様「元気になった。来て良かった。」と喜んでくれたので、こちらも嬉しかったです。
今日も、1件1人。左右で手相が違うタイプの方が鑑定に。
左手は、生命線と知能線がくっつき、横に真っすぐな知能線で。右手は離れ型の、知能線の先端が二つに分かれるタイプで。
↓の例とは違うけど、左右で手相が違う人は、二面性があるので、本業とライフワークというように違う種類のことをやるとバランスが取れます。
今日来られた方には、「左手の時は、沈着冷静な秘書な自分と思ったらいいよ」と言うと、「なるほどー!」と妙に納得してくれてました。
ってことで。雨だし金曜日だしdele最終回を観てるしで、今夜は簡単更新でー。三連休は、雨が多いみたいだけど、皆さん楽しんで下さいねー!
PR
パナセさんの手相鑑定に興味あるけど、岡山は遠いし、ぶっちゃけ高いし~(そう思う気持ち、分かる~😆)
そんな堅実なアナタにオススメなのが、お手軽価格の鑑定士さんが多く、評価・感想を見ながら、比べて探せる!ココナラ手相占い👍
クーポンも忘れずにもらってね