本日、1件1人。九州の方が、四国の友人に会いに来た帰り道で鑑定に来てくれました。
お土産を自宅に忘れてきたからと、四国銘菓の栗タルトをお土産に持ってきてくれました。Mさん、ありがとうございます!母と共に、美味しく頂きます!
平成も、残り99日
平成が、100日を切ったとニュースでやってました。
平成元年に社会人になった私は、平成がまんま社会人歴なので、平成と共に生きたと言っても過言でなく。先日も、平成を振り返る番組を観てたのですが、全部全部「覚えてる~懐かしい~。」のオンパレードで。
今の10代20代の若い人たちに話ても、きっと何それ?な話満載なんだろうなーと思いながら、【平成】という時代を考えてました。
平成時代=インターネットの発展の歴史でもあり、楽天が出来た当初の頃から知ってる人間としては、今のスマホ時代も想定以上の進化で驚いてます。
ネットに繋がるのも時間かかったし、写真アップするのも大変だったし、そもそも携帯で写真が撮れるようになり、簡単にアップできるようになったことも超進化で超驚きのことだったのに、今では全部当たり前に。
インターネットを知って20年。一言で20年と言っても、そう簡単に語れるものでもなく。ただ言えるのは、インターネットの普及がなければ、手相観になってなかったと思います。
残り99日の平成時代。少し感傷的な感情もありますが、新しい時代に向けて、これからどんな変化が起こるのか?楽しみながら生きたいと思います。
PR
パナセさんの手相鑑定に興味あるけど、岡山は遠いし、ぶっちゃけ高いし~(そう思う気持ち、分かる~😆)
そんな堅実なアナタにオススメなのが、お手軽価格の鑑定士さんが多く、評価・感想を見ながら、比べて探せる!ココナラ手相占い👍
クーポンも忘れずにもらってね