2017年の前半に鑑定に来てくれた方から、LINEで連絡が。
「お久しぶりです。今、やっとブログを作れる環境になって、2年後しですが作業に取り掛かっています。ぱなせさんに観て頂いた時の事を書きたいんですが、良いですか?」
「はい。どうぞ。公開したら連絡下さい。見に行きます。」
と返事してから数日後、「書きました。」と連絡が来ました!
語尾の!がぴったりなちゃきちゃきしたお姉さんで、よしっ頑張ろう!と背中を押してもらえるような鑑定が素敵。当時の私は心身ともに弱っていて、目の前の小柄な女性のパワーとバイタリティーに圧倒されつつ、元気を分けてもらったのを覚えています。
うふふ。うふふ。素敵なお姉さんだって。>違う。(・∀・)
初心者ながら素敵に作られています。とは言っても、まだまだ初心者レベルなので、ついついお節介病でブログの内容よりもサイト製作についての助言をしたんだけどね。
2年以上も時間が経っているのに、ちゃんと形にしていったことが、マジで素晴らしいです。
新しいことに挑戦するのは、なかなか勇気と忍耐が必要ではあるけれど、自分のとりとめもない思いを文章に起こす作業は、面白いな。と(^^♪
ほんと、その通りですね。私も、ここ最近、やったことないことを四苦八苦しながらチャレンジしてました。
新しいこと・やったことないことに挑戦するのは、勇気と忍耐が必要で。だけど、やってみたら、その分だけ経験値が上がるし。まして、ブログ製作なんて、なかなか簡単にできることじゃなく。
サーバー借りて、ドメイン取って、ワードプレスインストールして設定して・・・と、簡単にできることじゃないけど、順序立ててやっていけば、初心者でも自分ブログが作れるんですよね。勇気をもって、はじめてくれたことに感謝と敬意です。
チャレンジしないと見えない景色ってものがあるからね。チャレンジすることで知る自分ってのにも気づくだろうし。何にせよ、新しく何かをはじめることはイイコトだ!
ただ、趣味ブログはなかなか継続していくのが難しいので、ぜひ、趣味を実益(ブログからチャリンチャリンと稼げるようにする)に変えていってほしいなーと思います。
Tさん、鑑定で言ったことを本当に実現してくれて、ありがとうございます!私も嬉しいです。また何かあれば、いつでも連絡下さいねー!お節介ババァが暑苦しく助言します。ヾ(@^▽^@)ノわはは
パナセさんの手相鑑定に興味あるけど、岡山は遠いし、ぶっちゃけ高いし~(そう思う気持ち、分かる~😆)
そんな堅実なアナタにオススメなのが、お手軽価格の鑑定士さんが多く、評価・感想を見ながら、比べて探せる!ココナラ手相占い👍
クーポンも忘れずにもらってね