メッセージへのお返事:「本は購入されているということですよね。」

この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

今日はブログへメッセージをくれた方への返信です。「お返事する=時間・労力を使うこと」=「時は金なり」だし、その方だけに宛てるにはモッタイナイので、ブログでお返事させて頂きまーす!

スポンサーリンク

田舎の図書館にはないように思いました

はじめてメールさせていただきます。いつもブログを読ませていただきながら、刺激を受けております。

ぱなせさんの読書の量に感動すると共に、自分も少しでも近づこうと読書する日々です。
そして読書の大切さに気づかせていただき本当にありがたいと思っています。

ところで余計なことですが、本は購入されているということですよね。
私は主に図書館で借りるのですが、ぱなせさんの紹介されている本がジャンルがとても幅広いので、私の住む田舎の図書館にはないように思いましたので、余計なこととは承知の上で質問させていただきました。

はい。ほとんど買ってます。本から得る知識は飯の種なんで。たまーーに、ブログの内容に沿って、読んでない本を紹介することもありますが、基本、自分が読んだ本、買ったけど読んでない本を紹介してます。

鑑定では、図書館に行くのを勧めますが、私は行きません。返すのが面倒くさいからです。図書館に行くなら、本屋か古本屋に行ってブラブラします。本屋に行くと、時代が見えるんですよ。今の流行りものとか売れてるものとか人とか、とにかく色々なことが本屋で分かります。

今は、電子書籍があるので、もっぱらネット本屋でブラブラしてて、リアル店舗には年に1度も行かなくなりましたがね。

最近は、購入してない本でも座って読むことが出来る本屋もあるので、良い時代になりましたよねー。数時間も立ち読みしてたら、腰が固まってましたもん。(笑)

今までに、軽く1000冊は読んでます。

私が、自分で本を買って読みだしたのは18歳ぐらいからです。両親は、本を読む習慣の無い人達で、家にあったのは大きな百科事典だけでした。これは、昔流行ったやつですね。ほとんど見ることが無かったです。

高校生からバイトをしてましたが、月刊誌のマンガを買う程度で、18歳(専門学生)になってから、小説を読むようになり、20代は小説と心理学系や↓のようなFBIのなんたら系を好んで読み、20代後半からビジネス系・自己啓発系を読みはじめました。

32歳の時は法人営業をしてたので、アポが取れれば、その業界雑誌や関連本を本屋でざざっと読んでから営業に行ってました。気になる本を全部買えるほどの余裕が無かったので、本屋で立ち読みしてました。

この頃、上司だった人が、「本を他人から借りるな。本は自分で買って読むものだ。」的なことを言われて、それからは、他人に本を借りることはやめて、出来るだけ自分で買うようになりました。自分は他人から借りませんが、自分が読んだ本は、すぐに人に貸したり上げたりしてました。

社会人になってから、コーチング系の本とかエッセイとか成功者の本とか営業の本とかとか、色々読みました。全部、自分のスキルアップのためです。自営業になったのも、1冊の本を読んだことがキッカケだったし、WEBサイト製作ができるのも、マニュアル本を片手に独学をしてきたおかげです。

自営業になってから、多くの知人が本を出していったので、その都度、付き合いも込めて読んでいったし、新しい知識は前述したように飯の種になったので、本代はコスト(勉強代)と割り切って、気になった本はとにかく買ってました。

お客さんの社長室で、本棚を盗み見し、本の傾向を観察したり、読んだ本があれば話の種にしたり、オススメの本を紹介してもらったりして、お客さんと仲良くなる手段としても本の話題を使ってました。

本を紹介すれば喜ばれることも多く、贈ってあげたりもしてましたし、本をたくさん読んでると、多くの場面で役立つことを実感してるので、本を読むことは社会人にとって不可欠だと思ってます。

今は、電子書籍ができて、相当、お安く読めるようになったので、とても有難いです。場所も取らないしね。ただ、紙の本は読んだら売れたけど、電子書籍は売れないので、それがちょっとねー。って感じです。(・∀・)

社会人になって28年。月に平均3冊読んだとして、3冊✕12ヶ月✕28年=1008冊。低く見積もっても1000冊は軽く読んでますね。

↓今、紙の本で読んでる本(2016年9月1日に購入)


↓今、電子書籍で読んでる本(2016年12月30日に購入)

スポンサーリンク

この3ヶ月(2016年12月~2017年2月)で買った本

下↓に掲載してる以外にマンガ8冊も電子書籍で購入。3ヶ月で、約2万円ほど本代に使ってました。2冊が紙の本で、残りは全部、電子書籍です。まだ読んでないのもあります。

星野源さんの本が3冊もあるのは、ご愛嬌。12月、逃げ恥にはまっていたので、その影響ですね。(笑)ついでに言うなら、星野源さんのDVDも買いました。

created by Rinker
¥980 (2024/11/21 03:15:59時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,760 (2024/11/21 03:16:00時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
KADOKAWA
¥858 (2024/11/21 03:16:01時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
文藝春秋
¥704 (2024/11/21 03:16:02時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,000 (2024/11/21 03:16:03時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
KADOKAWA
¥616 (2024/11/21 03:16:05時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
KADOKAWA
¥1,013 (2024/11/21 03:16:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥770 (2024/11/21 03:16:08時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,100 (2024/11/21 03:16:09時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
小学館
¥1,100 (2024/11/21 03:16:10時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,650 (2024/11/21 03:16:10時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,725 (2024/11/21 03:16:12時点 Amazon調べ-詳細)

電子書籍なら、お安く読める!

図書館も良いですけど、安いタブレットを購入して、電子書籍を読めば、相当な種類・数が読めるようになりますよ。子供さんへのプレゼンにも、オススメです!

小さな頃から本を読む習慣をつけてあげるのは、とても良いことだと思います。ドリカムの吉田美和さんは、小学校の図書館の本を全部読んだそうです。だから、あれだけ豊かな表現力があるんだと納得したことがあります。

アマゾンで買い物されるなら、アマゾンプライムに登録しましょう。

そして、月980円のKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)に登録です。これで、何百万冊が無制限で読めるようになります。

アマゾンのkindle以外に、すでにタブレットを持っているなら、kindleアプリをダウンロードすれば、kindle本を購入して読むことができます。

本はどこで見つけるのか?というと、ツイッターでフォローしてる方の紹介とかブログなどで情報を得て、レビューとか読んで、読みたいと思った本はお気に入りにいれといて、時期を置いても、まだ読みたいと思ったら、安くなったタイミングで買ってます。

どれだけ読んだとこで、世の中の本をすべて読めるわけでもなく。知識の吸収に終わりはありません。本を読めば読むほど、世の中知らないことだらけ!ってことを実感し、謙虚な気持ちになります。なんせ、「知識は武器」ですからね。知識や知力は、誰にも取られない、最高の資本にもなります。

頂いた命を活かすも殺すも自分次第。せっかくの命(人生)を活かすも守るも、知識は不可欠なので、何歳になっても貪欲に知識を得ていきたいと思ってます!ウッス!(๑•̀ㅂ•́)و✧

スポンサーリンク