『手相の見方』を手相の見方専門サイトに移設中です ⇒ 手相の見方(click)

今年の半分が終わるづら。

今日は、夕方から家族3人様の鑑定に。母が予約してくれて、息子夫婦と来てくれましたが、息子夫婦は、私のブログを見たことがなく、どんな人間かも知らず、母に誘われるままに来てくれてまして。

帰り際には、「面白かったです!」と喜んでくれたので、良かったですです。ヽ(=´▽`=)ノ


最終回

「ドカベン」が最終回を迎えたそうです。小さな頃に読んでいた漫画が、いまだ継続していたことにビックリ!ですよ。

46年って!46年って!!>大事なことなので、2回言った。

今日のタイトルの語尾「づら」は、ドカベンの中の殿馬というキャラクターの口癖。小さな頃に覚えたものって、いくつになっても忘れないものづら。(・∀・)

小さな頃に読んでいた漫画で、いまだ最終回を迎えてなくて気になり続けている「ガラスの仮面」。去年40周年だったらしく、ネットニュースとかで見て、いまだ終わってないことに驚きました。

漫画家さん達の、そのエネルギーはどこから来るんでしょうね。何十年も続いている長寿漫画になると、漫画家の意思とは別の何かが宿っていそうですよね。

しっかし。40年以上も、同じキャラクターを描き続けるって、本当にスゴイよね。ここまで続くと、相当な「継続な力」となってるよねー。

さてさて。今日で6月も終わり。2018年の半分が終わりましたよ。はぁ~早い。来年の今頃は、新しい年号になってるんですよね~。まぁ来年のことを言うと鬼に笑われるんで、明日も淡々と生きましょう!生き抜きましょう!

 

PR
ココナラ手相占い

パナセさんの手相鑑定に興味あるけど、岡山は遠いし、ぶっちゃけ高いし~(そう思う気持ち、分かる~😆)

そんな堅実なアナタにオススメなのが、お手軽価格の鑑定士さんが多く、評価・感想を見ながら、比べて探せる!ココナラ手相占い👍

クーポンも忘れずにもらってね

中華街の手相読みkonanさん