「継続」に固執すると、目的と手段を間違える。

当ブログの記事内では『アフィリエイト広告』などの広告を掲載している場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。問題のある表記がありましたら、お問合せよりご一報くださると助かります。

今日は、20代の方が鑑定に。この方は、両手離れ型。話を聞けば、典型的な離れ型気質で。(・∀・)

離れ型の特徴の1つに「刺激が必要」ってのがあります。刺激が必要=刺激が無くなると飽きるってことになるんですが、今日の方もご多分に漏れずで。

飽き性なのに、日本的な「仕事にしても習い事にしても1度はじめたら続けないといけない」という価値観に囚われていて。

「継続は力なり」を言われ続ける日本社会。確かに、継続は力になり得ることは多いけど、「継続」に固執すると、目的と手段を間違えてしまうんですよね。

ありがちなのは、継続することが目的となる人が多くいることです。継続することは、目的を達成するための手段でしかないんですよ。そこを間違えると、ブラック企業で潰される人になってしまうんです。

PR

私の場合

「着物が欲しい!」と思ったので、着物屋さんで働きだして、お金(給料)を貰いながら着物の勉強をし、着付けを教えてもらって、自分で着れるようになり(もう忘れたけど。笑)、着物一式を社員価格で買いました。

「着物が欲しい」という目的のための手段が、「着物屋さんで働く」だったわけで。着物(目的)を得られれば、そこにいることに意味はなく、半年ほど勤めて辞めました。

何かを得るために、お金を使って得ることを考える人が多いんですが、お金を貰いながらでも目的を達成できることは多々あるんですよ。

例えば、英語の勉強

何のために英語の勉強をするのか?と言えば、「英語が喋れるようになることで、自分の可能性を広げる」や「就職口を広げる」という目的があるわけで。

「英語を活用して可能性を広げる」が目的なのに、「英語の勉強」を目的にしてしまう人の多いこと多いこと。

日常会話に困らない程度に英語が出来るようになりたいならば、お金払って英会話教室に行くより、外国人が多く来るお店でアルバイトした方が、絶対勉強になるわけですよ。

何かの目的のために、何かを始めるとして。始めたことを継続するのは、その目的を達成できてないか、望む状況を維持するためで。

私がブログの更新を毎日継続しているのは、ブログを更新し続けることで、手相鑑定の予約が入り、広告収入が得られるからで。継続することで力(仕事や収入)になってるから、継続してるわけで。継続は手段なんですよね。

目的を明確にして、見失わないようにしましょう。目的を明確にすれば、何を優先すべきかも分かってきますよ。優先すべきことが分かれば、話は簡単。優先すべきことを、1つずつ実行していけばいいんです。๑(ΦωΦ)๑

最も無意味なことは、「決意を新たにすること」なんですよねー。

人間が変わる3つの方法・人生を変える3つの方法
PR