本日1件目は、2年前に来てくれた方
出張ついでに2回目の鑑定に来てくれました。お土産に、ベルンのミルフィユを頂いて。
「ベルンのミルフィユだけでいいかなと思ったんですけど。猫が好きだと思ってコレも。」と、もう一つ出してきてくれたのが、招き猫のイラストが可愛い福々まねき~。
「カワイーカワイーちょーカワイー♡」と大はしゃぎ。
家に帰って、お菓子を開けてみれば、ベルン ミルフィユは、包装紙から高級感が漂う美しさ。そして、福々まねきを開けてみれば、招き猫のえびせんべいー。カワイー♡
カワイーカワイーとキャッキャウフフしながら写真撮ってたら、モモさんは白い目で。>顔が黒くて表情が見えないけど。
Yさん。ありがとうございます!今、月曜断食中のダイエッターですが、1日1個に限定して、大事に頂きまーす!また、2年か3年後、状況が変化したら相談に来て下さいねー。
2件目は、就職先も無事決まった22歳の男子学生
「最近ついてなくて・・・占いには初めて来ました。」って。
ほぅほぅと色々聞きつつ、手相を眺め、「まぁ運気の悪い時期ってのはあるけど、手相を見る限り、ただの気の緩みだね!」とキッパリハッキリ。
アレコレ話して、最後は「筋トレしよう!マジよ。マジで。」と筋トレの話で終わりました。>なんじゃそりゃ。(笑)
筋肉は裏切らない!
家に戻ると、LINEでお礼が届いたので、「仕事が始まるまでの数ヶ月で、筋トレして身体を作ろう!姿勢や身体が変われば、確実に心も脳も変わりますから!」と返信に加えて、アマゾンで筋トレ効果を知る良い本は無いかと探して、下↓の本を勧める。
(2023/06/04 12:41:36時点 Amazon調べ-詳細)
勧めたついでに、この著者のツイッターを見てみれば、筋トレへの意識も相当変わるなーと思い、即フォロー。
「筋肉は裏切らない」が流行語大賞にノミネートされてますけど、これが誰の発言かなんてどうだっていいんですよ。凄いのは発言した誰かではなく、裏切らない筋肉なんです。全ての功績は筋肉に帰属します。筋肉…あなたの誠実さが世間に広まることを大変嬉しく思います!おめでとう筋肉!
??????????
— Testosterone (@badassceo) 2018年11月10日
「おめでとう筋肉!」って、面白すぎでしょ。ヾ(@^▽^@)ノわはは
さらって読んでみたら、ツイートが面白くて、読んでるだけで筋トレしたくなってきた。
筋肉は裏切るとか言ってる人がいたらこれコピペして送ってあげてください。筋肉は裏切りません。 https://t.co/ARN0ApTnbb
— Testosterone (@badassceo) 2018年11月10日
これは、ダイエッターな私には良いぞ良いぞと思い、著者のツイッターで紹介されてた最新刊の電子書籍をポチッと。
(2023/06/03 12:48:37時点 Amazon調べ-詳細)
すぐにダウンロードして読み始めたんだけど、これが面白いのなんのって!
最初の数ページ読んだだけで、「筋トレしなきゃ!」って気になって>単純(笑)、各1kgのウエイトを足首に巻いて、足上げをしながら読み進めること1時間。
↓こーゆーの。
足も疲れてきたし、買い物も行かなきゃで、まだ途中なんですけど、筋トレしながら読んだので、テストステロンが出てきたのか?のモチベーションがめっちゃ上がりました。
結果がでるように、ちゃんとした知識をもつの大事
筋トレもダイエットも、闇雲にやると結果のでない方向に進んでしまうこともあるので、ちゃんとした知識を持つことはすごく大事ね。
アプリで日々の摂取カロリーと消費カロリーを把握しながらやってるので、コンビニ寄って、おやつを買っちゃうとか全部を食べきるとかの行動が抑えられてきてます。さっきも大好きなチョコレートが激安になってたけど、買わなかったもんね!
↓このアプリいいよ!応援もしてくれるし、知識もつく。
人生を変えるためにダイエット(というより生活習慣の改善)と筋トレがんばりますよー!もう、筋トレバカになりそうなほどに。いや、なるんだ!なろう!(๑•̀ㅂ•́)و✧
パナセさんの手相鑑定に興味あるけど、岡山は遠いし、ぶっちゃけ高いし~(そう思う気持ち、分かる~😆)
そんな堅実なアナタにオススメなのが、お手軽価格の鑑定士さんが多く、評価・感想を見ながら、比べて探せる!ココナラ手相占い👍
クーポンも忘れずにもらってね