この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
今日は、2件2人。どちらも20代。一人目の方は、20代中頃。転職と結婚を考えるお年頃。二人目の方は、20代前半。社会人になって、まだ1歳ほど。
どちらの方にも言ったのだけど、20代となると、いっぱしの大人のつもりで大人の判断をしているつもりでも、社会人歴(社会人歳)で考えると、まだ小学生レベルでしかなく。
小学生の子に、将来の仕事を決めなさい!とは言わないし、小学生が「○○になる~」と言ったことを何年も経ってから、「○○になるって言ったでしょ。」と他の道に行くことを許さないってことも無いでしょ。
社会人歴が数年ってレベルは、そういうレベルなんですよ。言いたいことは、ただ1つ。今、やりたいことがなくても、好きな仕事をしてなくても、好きな人がいなくても。まったくもって焦ることは無い!ってこと。
スポンサーリンク
20代は、自分の「得意なこと」を見つけること時期
20代ってのは、超超ちょーーーーーー貴重な時期なんですよ。20代の10年間は、社会人の基礎力をつける時で、「分かりません。」が通用する時期なんです。
そうした時期を活用しなくてどうする?って話で。出来なくて当たり前な時に出来るフリする必要もなく、出来ないことを諦める必要もなく。
ただただ目の前の仕事を一生懸命やって、自分の得意を見つけることが大事なんです。得意を見つけるには、周囲に人がいないと分からないことで。比較する人がいるから分かることなんですよ。
周囲に人がいて、同じことをやった時に、あまり苦労せずに出来ること+周りの人は自分ほど楽にやってないことが「得意なこと」で。「得意なこと」を見つけたら、さらに得意になるように努力する。
そうして「○○のことなら、☆☆さんだね」と言われるぐらいになれば、職場で○○についての1番が自分ってことにもなり、自分に1つ自信がつきます。
その繰り返しで、自分の得意を得手不得手を知り、自分を活かせるものや場所を知っていくことで、いずれ「これが天職」と思えるようなものに出会えるラッキーもあるんですよ。
みんな人生の結果を早く得ようと焦りすぎ。どっかのCMでやってたよね。「大人って、長いよー。」なんですよ。大人って、長いんですよ。>死ぬまで、”大人”ですからね。
20代なんて、社会人歴の始めの頃でしょ。その時に学べることは、どしどしがんがん学んでいけばいいんです。すべてを自分の経験値として積み上げていきましょう!
これからの時代は、引き出しの多い人になることも生き残る道の1つだよ。
スポンサーリンク